top of page
検索

2025年08月30日

  • kojima295
  • 8月30日
  • 読了時間: 3分

更新日:8月30日

おはようございます。


・・・


世界株価が下がっていますね・・・

このまま下がり続けると言う事は考えにくいのですが、、、

この世界、何があるか分かりません。


これとは別に、来月から技術ラジオ講座を始めるのですが・・・

これもね、、、

キチンと考えて実施を行う必要がございます。

結構危ないんです。

技術を公開すると言う事は・・・


一応、日本のJICA基準での技術公開講座を行おうと考えています。


・・・


さて、私もお金儲けも兼ねて技術講座を開始いたします。

私も生活には困っております・・・

明日、大阪の電気街である日本橋に行ってみようと考えています。


今は、皆さんは生活に困っていないのかもしれません。

でもね、手に職はつけておいた方が良いと考えています。


でないと、、、本当に困ってしまう日が訪れます。


これはマジです。

マジなんです。。。


私は58歳です・・・

で、結構ハチャメチャな人生を歩んでおります。

それでも、何とか生きていられるのは、、、

僅かですが、ある程度の技術を持っているためです。


これがですよ、僅かな技術とは言え、、、

全く技術を持っていなかったら・・・

間違いなく、今頃終わっています。。。


始めるのに、早いも遅いもないと考えています。

本技術講座は一部は有料となりますが、その多くは一般公開致します。


・・・


講座の内容ですが、、、

ソフトウェアとハードウェア、両方ともWeb版では毎日開講致します。


で、ソフトウェアとして

1)C言語

2)Python

この2つの言語の基礎を、約1ヵ月かけて習得致します。


次に、

3)C#

4)React, Next.js

この2つの言語の基礎を、約2ヵ月かけて習得致します。


で、何故この4つの言語を選択したのかと言えば、、、

「C言語」:マイコン開発において必ずと言っていいほど必要となります。


「Python」:あらゆる面で使用する場合が想定されます。

例えば、EXCELなども「Python」でコントロールすることが可能です。


「C#」:これはWindows用プログラムを作成する際、必ずと言っていいほど必要となります。Windows用プログラムの中でも「Windows Form」と呼ばれる画面形式があります。

一般的に私たちがWindowsプログラムを操作する際に使用している画面形式です。

この方式が一番Windowsを安定した状態で駆動できるんです。


「React, Next.js」:これは、、、Webの世界では標準に近い位置にあります。

Webプログラムを作成する際に、この言語を習得していると助かる場合があります。


・・・


ハードウェアは、お金儲け用と知識習得用の2つに分けて解説いたします。


最初の一か月で、

お金儲け用:第一段目時計の設計

知識習得用:第一段目オリジナルマイコン回路の設計

を行います。


次に、

お金儲け用:簡易オシロスコープの設計

知識習得用:第一段目オリジナルPCの設計

を行います。


で、ラジオ講座版では、これらの内容を吟味し、さらに大幅に加筆したテキストを元に実施致します。

ですので、ラジオ講座自体は10月開始となりますかね・・・



と言う訳で、明日からソフトウェアに関して、このような感じで実施致します。

今は、全く分からなくても大丈夫ですよ。


・・・


以下、ChatGPTさんとの作戦会議の内容です。

多分、全く理解できないと思います。

今はそれが当たり前です。

しかし、講座が終わった際にはすべて理解できるはずです。







































 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年11月22日

こんばんは。 ・・・ マズい・・・ 私に協力して下さっている方がいらっしゃるのですが、、、巻き込んでしまったかも知れません。 何とかしたいと考えているのですが、、、 HPが起動していません。。。 どうすれば良いのでしょうか。 リンクを張る方法があるのですが、本格的に巻き込んでしまう可能性があります。 本当にマズい。 どうしたら良いのか?

 
 
 

コメント


© 2024 by PHOTON-INSPEX

bottom of page